のむりえです。
随分と春らしい気候になってきました。
それに伴って自分は花粉症にかなり苦しめられております。
そして…
そんな中あれがやってきました。
始まり…
先日半年を迎えた娘ですが…
その時は突然やってきました。
夜
突然の大泣き…
今までもちょくちょく起きたりする事はあったんですが、妻が授乳をしてもなかなか泣きやみません。
体調が急に悪くなったんじゃないか?
初めはそう思いました。
授乳して、少し抱っこをして…
しばらくして寝てくれました。
この日はそのまま朝までぐっすりと寝てくれました。
翌日…
またしても突然の大泣き…
抱っこしてもなかなか寝てくれずしばらく抱っこしたまま部屋の中をうろちょろ…
30分ぐらいで寝てくれました。
が、約2時間後にまたしても大泣き…
この時に夫婦揃って脳裏によぎったのは…
夜泣きが始まった⁉︎
夜泣きに対する自分の感想
今までは夜泣きというと周りの友人や会社の先輩の話を聞くと、とにかく辛いという話ばかりを聞いてきたので…
嫌だなぁ…
こう思っていました。
でも、これは娘が生まれる前まで。
娘が生まれたら夜泣きの事はすっかりと忘れていました。
そして大泣きの連続で思い出しました。
でも、夜泣きと分かった時には嫌だなぁという気持ちは生まれませんでした。
自分でもびっくりです(笑)
確かに寝てるところを起こされて睡眠時間も削られてるのでキツくないと言ったら嘘になりますし、まだ始まったばかりだからこんな事言っていられるのかもしれないです。
でも、娘も何かがあって泣いているわけで…
何も分からない、伝え方が分からない娘が悪いなんて事は一切ないですし、一生懸命勉強しているんだなぁと考えてます。
逆にこれが一切なかったら不安になるかと思います。
対策は…?
それでもやっぱり体力的にはなかなか辛い時もあるのでなるべく泣いて欲しくないなぁとは思ってます。
最近やり始めた対策としては…
- きっちりと決まった時間早めにベッドに入る
- お昼はたくさん遊ばせる
このくらいでしょうか?
本当は朝も決まった時間に起こしたりとかした方が良いみたいですが、普段1日中育児をしてる妻には中々言えないです。
なので自分が休みの日は決まった時間に起こして朝から遊んでます。
あとは何か効果的な対策はあるのかな??
少なくともあと半年は続くと思うのでゆっくりと対策を考えてみたいと思います。
もう少し暖かくなったら夜の散歩とかもいいみたいなのでやってみようかな?
ついに始まってしまった夜泣きですが上手に付き合っていければいいなぁと思っています。
個人的には夜泣きよりも花粉症の方がどうにかなって欲しいのが本音です(笑)
コメントを残す